アイルランド
何と言ってもアイリッシュ・ハープを思い浮かべます。 ハープなら我等日本のアオヤマ・ハープ。コンサート・ハープのみならず、アオヤマ製のアイリッシュ・ハープは世界的に高い信頼を得ています。
本国アイルランドにも25年以上にわたり、このハープを供給しています。ここでは、ブズーキ、珍しい4弦バンジョー紹介致します。

アイリッシュ・ブズーキ
このモデルは、頭部が湾曲、また口輪のロゼッタと本体の
パーフリングは手の込んだ寄木細工となっています。
裏/横板はパドゥック単板。マホガニー・モデルもあります。


4弦バンジョー
本体は木材を使用し、木の根の部分の美しい木目
と象嵌細工の組み合わせが大変素晴らしい。
「アイリッシュ音楽サイト」へ
名古屋愛欄土音楽通信OTTER

|
|
ギリシャ
ギリシャ・ブズーキ。その他バーラマ(Baglama)と呼ばれる小型楽器あります。

8弦(4コース)ギリシャ・ブズーキ
中南米
弦のみならず楽器の宝庫。メキシコからはヴェラクルサーナハープ、ギタロン、バホ・セクスト、ハラナ、レキント・ギター、クアトロ等時々入れています。
ここでは、カバキーニョ、チャランゴ(ボリビア)を紹介致します。

カバキーニョ
本体はマホガニー、インディアン・ローズウッド(単板)のもあります。

チャランゴ
本体は木製です。モデルは幾種類か取り揃えています。
|